SSブログ

be cool, so cute and smart!!

Twitterの自分ログをとり始めた [生活]

Twilogでみて、私のツイートは52.5件/日(当記事投稿時点)。

下らないコトも含まれているが、自分の中で役に立つとか、他に人に伝えようとか、何らかの意思を以ってツイートしているので、このログを取っていくコトにした。

使うサービスは「twtr2src」と「Evernote」。

twtr2srcは、[Get your timeline for blog]とサイトに表示してあるが、Twitter上で1日ごとの自分の発言をまとめてくれるサービス。

ただ表示してくれるだけではなく、内容を任意指定のメールアドレスに自動で送信してくれる。

今回は、このメールアドレスにEvernoteへのポスト用のものを指定するコトで、Evernoteに1日ごとのツイートを保存していこうという試み。

設定はものすごく簡単だった。

  1. twtr2srcに「Sigh in with Twitter」ボタンがあるので、自分のTwitterと接続する。
  2. 右上に「設定」リンクがあるので、クリックする。
  3. Formatタブで、タイムラインの表示順(夜から朝 or 朝から夜)の選択をする。
  4. タイトルのフォーマットを指定する。ここで指定するタイトルが、Evernoteのノートタイトルになる。
  5. @replyを非表示にするかと、画像を表示するかをそれぞれチェックして、保存する。
  6. AutoPostingタブで、メールアドレスを指定する。この時、事前にEvernoteへのポスト用のアドレスを調べておく。
  7. 自動投稿をON、フォーマット(HTML or Hatena or Plain Text)の選択、TimeZoneをGMT+9:00にして、保存する。

これでOK。

ちなみに私は、以下のような選択をした。

3. 夜から朝(やはりTwitterと同じがいい)
4. %F, %a(2010-03-21, Sun となる)
5. @replyは表示、画像も表示
7. HTML(PlainTextだと、各ポストへのハイパーリンクが張られない)

 

で、3/16分から実行。

すると翌17日に「ノートブックやタグを指定して、Evernoteにメール投稿する」コトができるようになった。

私はログノートを「TwitterLog」という専用のノートブックに保存し、「log」というタグを付けるコトにしていた。初日のポストは手動で移動しタグをつけたのだが、これによって、そこまで自動化するコトができるようになった。

 

この設定は手順4で「%F, %a  @TwitterLog #log」と指定するだけ。

ここで一度私がハマったのは、なぜか「2010-03-17, Wed @TwitterLog #log」というタイトルで、既定のノートブックにポストされてしまった、というコト。

「%a」と「@」の間に半角スペースを1つだけしか入れないと、結局文字列としてタイトルがついてしまった。

解決への回答は、「%a」と「@」の間に半角スペースを2つ入れたら、問題なく望む結果が得られた。

どうやら半角スペースの1つ目は、あくまで「%a」の一部というコトのようだ。つまり「%F 」「%a 」のあとに、ノートブックとタグを指定する、と。

 

ログを取り始めて5日目。既に何回か検索に利用している。Twilogも使っているが、「とりあえずEvernote検索」ができるのが非常に大きい。

私の場合、有用な情報があった時には、「まずWebClipをEvernote宛てに」して、フォロワーにも発信したいと思ったときにTwitterにもRTなりHootlet(HootSuite用ブックマークレット)を使ったりして発信している。

Twitterで発信していれば、Twilogでも引っかかるのだが、WebClipしかしていない場合はEvernoteを探さないと出てこない。

この使い分けは、はっきり言って面倒くさいのだ。

「とにかくEvernoteに入っている」を実現するための1歩だった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

be cool, so cute and smart!!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。