SSブログ

be cool, so cute and smart!!

これからの自分のベクトル [生活]

今日は、自分についていろいろ考えてみたりした。

年齢も29。やりたいコトもたくさんあるし、興味のあるコトもたくさんあるし、今の仕事もいろいろあるし、生活のコトもいろいろあるし。

夕飯を外食にして、帰りに本屋に寄った。気ままにいろんな本を立ち読みしてみて気付いたコトが1つ。

「興味や意欲が分散している」というコト。

「これから何がやりたいのですか」と自分自身に問いかけた時、今は明確な答えが出せない気がする。

「今は」というコトは、過去は答えが出せたのか。

そんな自問自答にこたえるべく、過去の自分の心のベクトルを振り返ってみようと思う。

◆小学校高学年
足を骨折した友人が自宅にこもっている間にBASICを覚えたのだが、それで作っていたゲームを見て、はじめてゲームクリエイターになりたいと思う。

◆中学生
友人と同じ夢を語る。

◆高校生
具体的に、プランナーを目指そうと思う。

◆専門学生
企画やグラフィックを勉強したが、理数系な私はやはりプログラム向きだというコトが分かる。だが、この時点ではまだ企画をやりたいと思っている。

◆学校卒業後
ゲーム業界に就職できなかったこの頃から、ゲームクリエイターになりたいという思いが薄まってくる。

◆結婚後
プログラマなら、どのジャンルでもいいと思うようになる。

◆子どもができてから
ゲームやプログラムとは無関係な、今も勤めている会社に入社。生活のためには夢を見ないふりをすることを覚える。

◆離婚後(2008年)
なんらかの開放感を覚えるw

iPhoneを持ってから(2009年1月)
iPhoneで何かできないかと思いはじめる。

Twitterをはじめてから(2009年10月)
自分が井の中の蛙、というか、まだまだ世界は広そうだなぁというコトを感じる。

◆新型インフルエンザにかかってから(2009年10月)
UstreamLifehackに興味を持ちはじめる。世界の広さをさらに感じる。iPhoneの活用法などについてのセミナーにも出はじめる。

RSSを使うようになってから(2009年11月)
いろいろ生き方がカッコイイ人たちを見つける。主にLifehackブロガー(@mehoriさんとか@nokibaさんとか@beck1240さんとか@rashita2さんとか@kazumotoさんとか他たくさん)。

◆最近(2010年)
プログラム関連の他に、クラウドやらノマドやらiPhoneやら経済やら多岐にわたる本が増えている。

やはりTwitterをやり始めてからがガラっと変わった。いやインフルエンザにかかってからかな。この時は1週間ずっと自宅にいて、ひたすらインターネットと友達になっていた。

本当に狭い世界しか見ていなかった(個人でも事業を起こしていたり)とか、今のIT技術は凄い(主にクラウド関連)とか、こんなコトやっている人いるんだ(@ksoranoさんのUstダダ漏れ)とか。とにかくいろいろインプットがあった。

同時に、自分のベクトルがどこを向いているのか見失った時期でもあったのかもしれない。

ゲーム関連だったり、プログラム関連だったりに、まだ興味があるコトは確か。だが実際に仕事が休みの日に何をやっているかといえば、Lifehackブログを読んで面白いと思ったコトを実践してみたり、プログラムとは関係のない本を買ってきては読んでみたり、とにかくそれを目指している人の行動ではない。

私は「熱しやすく冷めにくい」のではと、ふと思った。

どんどんやりたいコトが増えていく状態。どれも諦められない。

これが学生時代なら、夢多き少年として輝いて見えたのかもしれないが、もうアラサーだったりする今を考慮すると「これからどうするの?」ってコトになる。

収入が満足のいく額でなかったりする今、色々なコトに手を出すのはかなり厳しいという現実を感じてきている。手を出すために使っているお金は、全てが自己投資になっているので、ちゃんと自分のためにはなっているはずだが、それが収入に繋がらなければ、いずれ誰かに迷惑をかけるコトになる。

先日、専門学生時代の友人と会った。彼はゲーム業界に就職できた人。

「いろいろ忙しくて、前みたいにゲーム作ったりなんか全然できてないのよ。」
友人「とにかくやらないと、何もできないままだよ」

ありふれた言葉だが、何よりも難しかったりする。「それができれば苦労はしない」とはよく言うが、それこそ単なる言い訳に過ぎない。

元々は色々なコトに興味を持ち、色々なコトを吸収するコトがいいコトだと思っていた。今もそれは間違っているとまでは思っていない。しかし何か現状を変えようと思ったら、そこかしこに興味を振り撒いている場合ではない。どうにかして「興味や意欲を集中」させなければならない気がしている。

そのためにも、これからたどるべき道筋をきちんと見据えなければならないと考える。

目標だけでなく、そのプロセスを明確にイメージできていないから、ついつい寄り道をしてしまうのではないか。これはGTDの思想からヒントを得て思ったコトだ。きちんとプロセスに関して収集・処理・整理をしていないから、その場の判断であっちにもこっちにも行ってしまう。

まずは気になるコトを収集するコトにする。それらを振り分け整理をし、目指すべき目標に対してプロセスを明確にしよう。

と、ここまでで私にしてはめずらしく、2,000字オーバーの長文エントリになった。はじめは自分の中の整理の内容なので、Evernoteあたりにつらつら書こうと思ったのだが、自分の中だけで考えると、またループしそうな気がしたので、あえてblog記事にしてみた。

次にやるべき収集作業なども、記事に出来ればしてみようと思う。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

be cool, so cute and smart!!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。